CentOS6.6を入れた 設定メモ

PC買い替えたのでとりあえずLinuxも何か入れないとな, って思って安定版らしいCent6.6を入れた.

手動でネットワーク設定とか


まずはsudo設定したいから visudo で設定
一番下の行に
[ユーザ名] ALL=(ALL) ALL
を追加
これで sudo [コマンド] でroot権限が使えるようになる.


/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 をviで開く

ONBOOT=yes
NM_CONTROLLED=yes
BOOTPROTO=static
IPADDR=[自分のプライベートIP]
NETMASK=[自分のサブネットマスク]
GATEWAY=[ルータのIP]

ここらへんを追加 たぶん.

/etc/resolv.conf をviで開いてDNSサーバを記述する
nameserver [DNSサーバのIP]
ルータのIP書いておけば基本的に問題なし

sudo /etc/init.d/network restart
した後にifconfigで設定できているか確認.

これでネットワーク設定終わり.



次に使いそうなソフト入れる

sudo yum update
sudo yum install java-1.7.0-openjdk-devel.i686
sudo yum install mlocate
sudo yum install ftp
sudo yum install openssh-clients

mlocateはlocateコマンドが使えるようになる
ftpftpコマンドが使えるようになる
openssh-clientsはscpが使えるようになる

gcc, ruby, python, php, perl
この辺りはほしい(最初から入ってるのもある